畳のほりごめ さんの日記
2011
4月
2
(土)
20:00
震災後3週間経ちました


本文
この度の震災に於きまして、被害に遭われた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
被災地の皆さまが一日も早く元の生活に戻れますようお祈り申し上げます。
また、当社宛にも、たくさんのお見舞いのお電話など頂きありがとうございました。
幸い、事務所・工場も被害はほとんどなく、私、そして家族、社員も無事です。
ホームページやメールのサーバーは、社内に置いてあるため、
地震直後に自動的にバックアップ電源に切り替わりましたが、
30分ほどでシャットダウン動作に入り、停電が解消され、ネットが安定するまで
しばらく不通になってしまいました。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
当社は、仙台市の中心部にありますが、まだガスが復旧しておりません。
ガソリンも段々と手にはいるようになってきており、ようやく日常が安定してまいりました。
未だに、不自由な生活を強いられている方達が、車で15分ぐらいの処にいらっしゃいます。
私、そして当社が出来ることは、その身近なところで、正常に機能して全力で当社の役割を果たすこと。
これを社員一同、心に誓っております。
残念ながら、資材の入手が困難な物もあり、また緊急の工事が多数入っておりますので、
なかなかすぐにお伺いできないことも多々あります。
順次お伺いいたしておりますので、今しばらくお待ち下さい。
被災地の皆さまが一日も早く元の生活に戻れますようお祈り申し上げます。
また、当社宛にも、たくさんのお見舞いのお電話など頂きありがとうございました。
幸い、事務所・工場も被害はほとんどなく、私、そして家族、社員も無事です。
ホームページやメールのサーバーは、社内に置いてあるため、
地震直後に自動的にバックアップ電源に切り替わりましたが、
30分ほどでシャットダウン動作に入り、停電が解消され、ネットが安定するまで
しばらく不通になってしまいました。
ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
当社は、仙台市の中心部にありますが、まだガスが復旧しておりません。
ガソリンも段々と手にはいるようになってきており、ようやく日常が安定してまいりました。
未だに、不自由な生活を強いられている方達が、車で15分ぐらいの処にいらっしゃいます。
私、そして当社が出来ることは、その身近なところで、正常に機能して全力で当社の役割を果たすこと。
これを社員一同、心に誓っております。
残念ながら、資材の入手が困難な物もあり、また緊急の工事が多数入っておりますので、
なかなかすぐにお伺いできないことも多々あります。
順次お伺いいたしておりますので、今しばらくお待ち下さい。
閲覧(276693)
コメントを書く |
---|
コメントを書くにはログインが必要です。 |