畳のほりごめ 仙台 - 新・社長のブログ
メインメニュー
 
畳のほりごめ
株式会社 畳のほりごめ

事務所:
宮城県 仙台市青葉区
宮町1-4-28

電話 022-222-5705 
FAX 022-263-5904

工 場:
宮城県仙台市青葉区
上愛子字松原11-1


取り扱い業務
畳工事・畳製品の販売
襖・障子クロス・塗装など
内装工事一般
ネットワーク管理事業

WEB MASTER Tackmix
E-Mail takumi@horigome.co.jp





畳のことなら
(株)畳のほりごめ

仙台市近郊の畳修繕・襖・障子・クロスの見積はこちら

株式会社畳のほりごめトップページへ 畳のほりごめサイトマップ
宮城県仙台市青葉区宮町1-4-28
Tel 022-222-5705
TOP  >  新・社長のブログ

日記一覧

当サイトに登録されている日記一覧
84件のうち31 - 60件目を表示しています。


[投稿日   ] [タイトル   ] [アクセス数   ]
1月
14 (月)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
http://www.tatami-shop.net/modules/pukiwiki/?%BE%F6%A3%D1%A1%F5%A3%C1%2F%A5%BF%A...
続きを読む |  閲覧(125597)
8月
26 (土)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
畳の大きさが地方によって違っていることは、ちょっと詳しい方ならご存知だと思います。https://www.horigome.co.jp/modules/xpwi...
続きを読む |  閲覧(192516)
7月
11 (木)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
なにやら、ある番組内で「畳の上で水虫が伝染る」と・・・これは本当でしょうか?*いや、番組で言ったかどうか?っていうことではなくて(^^;http://www.t...
続きを読む |  閲覧(246367)
10月
19 (火)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
急に決まったことだったのですが、今日テレビ取材をうけました。ローカル番組ですが、ミヤギテレビのOH!バンデスの1コーナー。「老舗の家宝」というコーナーで当社が紹...
続きを読む |  閲覧(264419)
5月
27 (火)
カテゴリー  通販の商品
海外にも畳を送ったりしているんですけど、今回の依頼はポーランドからです。FAXやら電話でやりとりしているんですが、今回初めてこちらから電話しました。お店に繋がる...
続きを読む |  閲覧(152100)
1月
30 (水)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
ダニが媒介する新感染症、国内初確認?中国で前例 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130130-00000002-c...
続きを読む |  閲覧(246157)
5月
26 (金)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
とあるお客様の要望で、畳にロゴを付けたいと。で、テストしていました。思ったよりも細かいところまで出来ちゃうんですよ。ただ難点があって、操作するソフトの出来が良く...
続きを読む |  閲覧(188926)
3月
17 (火)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
昨日、ある雑誌記事広告の第一稿校が上がってきました。残念ながらNGを出させて頂きました。当社のイメージを広告にする時は、かなり手間がかかってしまいます。これは担...
続きを読む |  閲覧(155446)
1月
17 (金)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
テレビの影響なんですけどね・・・極貧生活系の・・・。まぁ、そればかりではなく、たまに問い合わせがあります。「中古畳有りませんか?」と。結論から言うと、限りなく1...
続きを読む |  閲覧(241299)
1月
15 (水)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
今さらなんですが、、、、あけましておめでとうございます。例年、会社の前には弊社会長(父のことです)が書いた干支の文字を貼り出します。本人も見せたいのか恥ずかしく...
続きを読む |  閲覧(248888)
1月
8 (火)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。(っていうのは、大分遅い気がしますが・・・(^^;)今年の初めての買い物は、マウスです。しかも、初売...
続きを読む |  閲覧(114769)
12月
30 (火)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
今日で私の仕事も一応終了。年明けはいつから仕事になるのか・・・会社は28日からお休みに入ったのですが、結局銀行が動いていると何かしら仕事になってしまいます。WE...
続きを読む |  閲覧(98209)
4月
6 (月)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
仕事のブログが少なくなっちゃうのは、なかなか実写真を使えないっていうこともあります。ですが、ここは写真撮影も出来たのでご紹介します。仙台城見聞館がリニューアルさ...
続きを読む |  閲覧(234877)
8月
18 (月)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
昨日までお盆休みでした。その間に、畳に関してのメールでのお問い合わせや、置き畳のご注文などたくさんいただきましてありがとうございました。本日、全て返信を致してお...
続きを読む |  閲覧(100558)
7月
15 (金)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
飛び込み営業は特にそうなんですけど、ほとんど当たって砕けろなんですよね。だいたい、売ろうと思っている物は、営業無しでは売れない商品ですよね?というこは、たくさん...
続きを読む |  閲覧(294273)
8月
13 (水)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
今日から会社は夏期休業に入りましたが、私は出社で仕事をしています。ネット関連の新しい試みでいろいろと試行錯誤をしているのですが、やはり大勢で動こうとすると面倒な...
続きを読む |  閲覧(112235)
2月
27 (火)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
X(Twitter)に書いたんですけど、「切腹の間」問題 これ、いつからこんな話になったんでしょうね。お読み頂けると嬉しいです。あ、ついでにフォローして頂ける...
続きを読む |  閲覧(179674)
2月
18 (土)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
2014年6月の話です。CAT-VNetTVみんなのテレビ「だんらん 畳の生活」地元のケーブルテレビの取材を受けていて、完全ローカルですが放送されていました。ち...
続きを読む |  閲覧(216128)
2月
18 (水)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
実は、カビの相談が一番多いのは、梅雨時ではないんです。冬・・・寒いときなんです。これは、最近の住宅事情にも関係するのですが、カビの相談される方の共通点がいくつか...
続きを読む |  閲覧(169645)
2月
25 (水)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
さて、前回までに、カビがどの様に繁殖して、どうすれば繁殖を押さえられるか?を生活を元に書いてきました。でも、実際には、かなりの面倒なことをしなくちゃいけないんで...
続きを読む |  閲覧(174117)
2月
19 (木)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
和室や畳のカビについて、昨日のおさらいをちょっとだけしましょう。「カビが発生した」と言っている状況は、空気中に漂っているカビの胞子がどこかに付着し成長して目に見...
続きを読む |  閲覧(162050)
2月
23 (月)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
カビ防止の生活なんてタイトルにしましたが、実はそれはかなり難しいのも事実です。単純に、人間とカビのどちらの生命力が上か?人間にとって快適な環境は、カビにとっても...
続きを読む |  閲覧(169354)
2月
20 (金)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
3回目となったカビ講座です。さて、前回・前々回をちょっとだけおさらい。「カビが発生した」という状態は、カビの胞子が成長し繁殖した状態を言い、その一番の要因は胞子...
続きを読む |  閲覧(172840)
10月
13 (火)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
会社をやっていると、いろいろな営業の電話がかかってきます。それこそ、電話料金の・・・とか、保険が・・・とか、中古車が・・・とか。まぁ怪しい系統のものは、とっとと...
続きを読む |  閲覧(135621)
10月
23 (火)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
まぁ、正直に言って、ウチは国産にこだわっていません。こう言っちゃうと、同業者には怒られるし、みなさんからも誤解を受けるんでしょうが・・・(^^;ウチがこだわって...
続きを読む |  閲覧(272156)
5月
14 (水)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
ここ数日、仙台はちょっと寒かったですね。上に1枚着るかどうか?っていうあたりでの悩みだったんですがさすがに寝る前は寒くてちょっと暖房を入れてしまいました。で、今...
続きを読む |  閲覧(118549)
1月
18 (金)
カテゴリー  通販の商品
去年はさほど感じなかったのですが、今年は寒いですね。灯油の値上がりなども影響しているのか、置き畳のお問い合わせが非常に多いです。つまり、通常生活をしている空間は...
続きを読む |  閲覧(149249)
3月
21 (金)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
畳屋さんの仕事も季節によって結構内容が変わります。最近では貸家の入退去に伴う修繕は少なくなりつつあるのですがそれでも「ヒマだ」なんていうことはありません(^^;...
続きを読む |  閲覧(137613)
12月
26 (木)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
うわ。。。今年は1度もブログを書いていませんでしたね。ということで、本年もいろいろとお世話になりました。ありがとうございました。来年2020年は1月6日からの営...
続きを読む |  閲覧(165687)
12月
2 (月)
カテゴリー  社長のぼやき(^^;
12月に入っちゃいましたね~今年は秋が暑かったりして「いつまで夏なの?」っていう感じで、急に寒くなり・・・四季はなくなりつつあるんでしょうか?さて、12月に入る...
続きを読む |  閲覧(4825)
84件のうち31 - 60件目を表示しています。




Powered by TackmixWEB (c) 2000-2025 (株)畳のほりごめ
  お問い合わせは、左メニューの「お問い合わせ」フォームをお使い下さい。
株式会社畳のほりごめ

kanri