畳のほりごめ 仙台 - 畳の良さを伝えていきたい??? - 畳のほりごめさんの日記
カレンダー
前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>
メインメニュー
畳のほりごめ
株式会社 畳のほりごめ

事務所:
宮城県 仙台市青葉区
宮町1-4-28

電話 022-222-5705 
FAX 022-263-5904

工 場:
宮城県仙台市青葉区
上愛子字松原11-1


取り扱い業務
畳工事・畳製品の販売
襖・障子クロス・塗装など
内装工事一般
ネットワーク管理事業

WEB MASTER Tackmix
E-Mail takumi@horigome.co.jp





畳のことなら
(株)畳のほりごめ

置き畳の通販、畳修繕の見積はこちら

株式会社畳のほりごめトップページへ 畳のほりごめサイトマップ
宮城県仙台市青葉区宮町1-4-28
Tel 022-222-5705
TOP  >  新・社長のブログ  >  畳のほりごめ  >  社長のぼやき(^^;  >  畳の良さを伝えていきたい???

畳のほりごめ さんの日記

 
2008
11月 25
(火)
19:32
畳の良さを伝えていきたい???
本文
久々のエントリーがこんなタイトルと内容なんて、怒られちゃうかも知れないですね。

同業の方も読んでいらっしゃるようですが、私はいつも本音で書いています。
で、いつも思うんですけど「畳の良さを伝えていきたい」と言うテーマ。これって一体どんな意味があるんでしょうね?
なんか、私はいつも違和感を感じているんですよ。

発想が本来は逆だと思うんですね。

家・お部屋で快適な生活をしたい。
そのために、住んでいる方はどんな環境で、どんな生活スタイルなのか?
そこに、ウチは快適な物を想像・提案できるのか?
そしてそれはウチで扱える商品で達成できるのか?

その結果が、畳であってもカーペットであってもいいんです。
そのお手伝いが出来ればいい。

「畳の良さを知ってもらいたい」と言うときに、私はどうしてもこんな感じに思ってしまうんです。
「製品の良さを知ってもらえれば、そこから先はあなた達はコレを選ぶはずだ」
なんか、スタイルが違う様な気がしているんですね。

だから、置き畳であっても、カーペットであっても、まぁ畳だったらうれしいんですが(^^;
どんなものでもご相談頂ければご回答しなければいけないな、と思っています。
それが、畳のほりごめのスタイルです。
閲覧(34839)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。

Powered by TackmixWEB (c) 2000-2023 (株)畳のほりごめ
  お問い合わせは、左メニューの「お問い合わせ」フォームをお使い下さい。
株式会社畳のほりごめ

kanri