畳のほりごめ 仙台 - 道具は何でも良いんです - 畳のほりごめさんの日記
カレンダー
前月2024年 4月翌月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
<今日>
メインメニュー
畳のほりごめ
株式会社 畳のほりごめ

事務所:
宮城県 仙台市青葉区
宮町1-4-28

電話 022-222-5705 
FAX 022-263-5904

工 場:
宮城県仙台市青葉区
上愛子字松原11-1


取り扱い業務
畳工事・畳製品の販売
襖・障子クロス・塗装など
内装工事一般
ネットワーク管理事業

WEB MASTER Tackmix
E-Mail takumi@horigome.co.jp





畳のことなら
(株)畳のほりごめ

置き畳の通販、畳修繕の見積はこちら

株式会社畳のほりごめトップページへ 畳のほりごめサイトマップ
宮城県仙台市青葉区宮町1-4-28
Tel 022-222-5705
TOP  >  新・社長のブログ  >  畳のほりごめ  >  社長のぼやき(^^;  >  道具は何でも良いんです

畳のほりごめ さんの日記

カテゴリー [社長のぼやき(^^;] 
 
2011
11月 4
(金)
15:00
道具は何でも良いんです
本文
久しぶりに「共感できる人」に会ったような気がする。
もちろん、共感と言っても、こっちが勝手に「同じだ」と思っているだけで
向こうもそう思ってくれているかは全く疑問ですけど(^^;

日産GT-R。
車好き、レース好きじゃなくとも一度は聞いたことがあると思う。
2002年までは、スカイラインGT-Rと言っていたが、2007年に登場した車は、「日産GT-R」と呼ばれた。
つまり、ある車種の上級バージョンではなく、完全にスポーツカートして単身つくられたモデルなのだ。

その開発者の水野和敏さんとトークをする機会があった。
僕としては、そのGT-Rのメカニズムや、開発の苦労などを聞くつもりで、情報を集め始めたが、どうも事情が違うようだ。

一番心に入ってきたのは、あるインタビュー記事での水野氏のこんな言葉だ。

「俺は新しい世界を造りたいのよ。クルマはその為の道具に過ぎないの。道具は何でも良いんです。」

GT-Rをどれだけ宣伝するのか?自慢するのか?と思ったら、まったくそうではない。
そんな小さな事は、結果的に目的に届くためのほんの手段でしかないというのだ。

馬力を上げる、サスペンションを開発する、ハイテクにする。。。。そんなものは、単体のスペックでしかないって言うんだから、スケールが違う。

そのGT-Rのテスト走行に、同乗させてもらった。
ドライバーは、F1も乗ったことがある鈴木利男。
僕の説明なんか、どうでも良くなるぐらいの、、、いや、こんなに言葉で伝えるのは難しいのか?と思えるぐらいの感動。

これが市販車なのか?と言うぐらい、圧倒的な安定感とスピード感。
ちなみに、その走行では、ストレートスピード230km/hを越えていた。

このGT-Rを開発した人が、こう言うのだ。
「今は、なんでもネットやらで調べて、答えをもらったつもりになっている。本物はそうじゃないんだ。」
「職人の腕から繰り出されるものは、逸品なんだ。製品じゃない。」と。
そして、こうも付け加える。
「それが素晴らしくなければ、職人とは言えない」
「自己満足のものを作っても、買う人のためにはならない。」

何か、この業界にも大きな意味を持つ言葉じゃないだろうか?
閲覧(167743)
コメントを書く
コメントを書くにはログインが必要です。

Powered by TackmixWEB (c) 2000-2023 (株)畳のほりごめ
  お問い合わせは、左メニューの「お問い合わせ」フォームをお使い下さい。
株式会社畳のほりごめ

kanri