ページへ戻る
+ Links
印刷
メーカー・製品/スタイロ畳
::
畳のほりごめ 仙台
xpwiki
:
メーカー・製品
/スタイロ畳
スタイロ畳床
を使用して作られた
畳
畳表
の指定は名称に関係がない
メーカー・製品/スタイロ畳床
畳床
の構成部材として
スタイロフォーム
を使った
畳床
のこと。
ダウ加工株式会社
その他の部材としてどんな部材を使っていても、
スタイロフォーム
が入っていれば
スタイロ畳床
と言える。
*1
元々は、
スタイロフォーム
をワラで上下から挟み込み、3層にした
畳
のことを呼んでいた。
よって、
畳
業界での一般的な意味では、
スタイロ畳床
と言えば
ワラサンド畳床
のことを言う。
当然の事ながら、現在では
スタイロフォーム
の他にも、
カネライトフォーム
、エスレンフォームなど多数のフォームがあり、
インシュレーションボード
を挟んだものもあるため、
ワラサンド畳床
全てが
スタイロ畳床
ではない。
畳
業界外では
ワラ以外の部材が
畳床
の構成となったのは、この
スタイロフォーム
がはじめてであり、話題にもなったためオール
ワラ畳
床ではない
畳
のことを総称される。
これによって、本来の意味が崩れていき、
インシュレーションボード
とフォームの組み合わせの
畳床
のことなのか、
ワラサンド畳床
のことなのか確認する必要がある。
当然の事ながら
スタイロフォーム
以外の部材で構成された物もあるので注意が必要。
*1
メーカー的な畳の名称。例えば、ダイケンボードとスタイロフォームが組み合わされた畳床は、ダイケン畳床ともスタイロ畳床とも言える
Last-modified: 2010-09-28 (火) 16:17:16 (JST) (5331d) by ゲスト