畳のほりごめ 仙台 - Q&A・用語集 : 畳のシミは、水などをこぼしたときにそこだけ変色してしまうのが原因です。 [Q&A/畳のシミはどうしてできるのですか?]
カレンダー
前月2024年 3月翌月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
<今日>
メインメニュー
畳のほりごめ
株式会社 畳のほりごめ

事務所:
宮城県 仙台市青葉区
宮町1-4-28

電話 022-222-5705 
FAX 022-263-5904

工 場:
宮城県仙台市青葉区
上愛子字松原11-1


取り扱い業務
畳工事・畳製品の販売
襖・障子クロス・塗装など
内装工事一般
ネットワーク管理事業

WEB MASTER Tackmix
E-Mail takumi@horigome.co.jp





畳のことなら
(株)畳のほりごめ

置き畳の通販、畳修繕の見積はこちら

株式会社畳のほりごめトップページへ 畳のほりごめサイトマップ
宮城県仙台市青葉区宮町1-4-28
Tel 022-222-5705
  • のシミは、水などをこぼしたときにそこだけ変色してしまうのが原因です。
  • の変色は、完全には解明されていませんが、植物が枯れることによって黄色く変化するのと同じだと考えられています。
    植物が緑色に見えるのは葉緑素のためですが、植物が枯れるとこの葉緑素が破壊されてしまい緑色から黄色へと変色するわけです。このとき、大きな役割をするのがタンニンだと言われています。(タンニンは、柿やお茶の渋みとしても知られています)
  • 畳表は、泥染めと乾燥によって葉緑素を不活性化させていますが、同時にタンニンも不活性化させています。ところが、タンニンは水に溶けやすく活性化しやすいために、水に濡れた部分だけが変色すると考えられています。
  • 畳表の緑の元が壊れてしまっているので、これを戻すことはできません。
    • ワックスなどの商品が出ていますが、これらは染料や顔料で緑色を着色するもので、お世辞にも新しいの色とは言えません。
  • ちなみに、通常の日焼けは紫外線による葉緑素の破壊と考えられています。

トップ   凍結 差分 バックアップ 複製 名前変更 リロード印刷に適した表示   ページ新規作成 全ページ一覧 単語検索 最新ページの一覧   ヘルプ   最新ページのRSS 1.0 最新ページのRSS 2.0 最新ページのRSS Atom Powered by xpWiki
Counter: 18612, today: 1, yesterday: 0
初版日時: 2006-04-13 (木) 00:07:58
最終更新: 2007-03-25 (日) 06:06:38 (JST) (6204d) by ゲスト

Powered by TackmixWEB (c) 2000-2023 (株)畳のほりごめ
  お問い合わせは、左メニューの「お問い合わせ」フォームをお使い下さい。
株式会社畳のほりごめ

kanri